デジタル民主主義WEB 7/9~7/16 のGitHub活動まとめ
この一週間のGitHub上での動きをまとめました。今週は新機能が追加されたPRのマージと、新たなPR作成があり、コミュニティとしても着実な進捗がありました。以下に詳細を紹介します。
今週完了したこと
PR #140 (Add comprehensive idobata case study content)
- 貢献者: Shutaro+Devin
- 概要:
- /case/idobata ページに大幅なコンテンツ追加
- いどばたビジョンやいどばた政策、外部リンクなどの詳しい紹介
- Tweetリンクの埋め込みを、React 19との互換性を保つために特殊なリンク表示に変更
- ポイント:
- いどばた会議の詳細やマニフェストなど、「デジタル民主主義WEB」の利用者が実際の政策提案とやり取りの事例を知るのに役立つコンテンツとなっています。
- レスポンシブ対応や外部リンクの整合性も検証されており、今後「デジタル民主主義WEB」を活用するうえで参考になる情報ソースです。
未完了のタスクと議論中の内容
PR #141 (week17)
- 作成者: kuboon
- 概要:
- ページ全体の調整を手作業で進行中
- コメントによると作業手順がだいぶ慣れてきており、数分で完了できるようになったが、同時に自動化の可能性について議論が出ています。
- 注目ポイント: 今後、手作業から自動化への移行が検討されることで、作業効率の向上や人的ミスの軽減が期待できます。自動化ツールの提案やスクリプトの導入に興味がある方はぜひ議論に参加してみてください。
OSS開発への参加をお待ちしています
- 今週はページのコンテンツ拡充やスタイル改善に取り組むPRが進みました。大きな機能追加だけでなく、小さな修正やドキュメント面での改善も大歓迎です。
- 「デジタル民主主義WEB」は多様なバックグラウンドの方がそれぞれのスキルや得意分野で貢献できるプロジェクトです。議論へのコメントやコードレビューだけでもOKです。
- ぜひ一緒にデジタル民主主義をよりよい形に進めていきましょう。Pull RequestやIssue、ディスカッションでのご意見をお待ちしています!
未来を共に創る
実証実験に参画されたい方、寄付にご協力いただける方、開発・デザイン・改善・コミュニティ運営に興味のある方は、こちらから。